青木ヨットスクール・インストラクターご紹介
- 青木ヨットスクールは、「我流なら2年、青木なら2日」を目指して、プロインストラクターがご指導いたします。
- 青木ヨットスクールのインストラクターは、ASA(アメリカセーリング協会)教育資格の教程であるIQCを修了した、世界共通のインストラクター資格を取得しています。
- 小型船舶免許及びCPR(心肺蘇生法)の修了資格を所持しています。
- インストラクターは、安全で公平な教習を提供するため、「ASAインストラクター倫理コード」を遵守することに同意しています。
- インストラクターごとの受講生アンケートは、こちらからご覧いただけます。
- ASAヨットインストラクター認定証
-
青木洋校長
IE/FE/OPMI/CENI/CONI/MWXI
1996年、右半身麻痺、人口声帯、ペースメーカーのハンディを負う男性のトレーニングを引き受けたのを契機とし、体系的なASAヨットトレーニング法を我が国に導入した。インストラクター・エバリュエーター資格を、外国人として初めて習得した。
-
別所康晴先生
BBCI/BKBI/SBDI/MWXI/CONI
ヨット「航平」号のオーナーとして、豊富なヨット経験を持つ。 2003年気象予報士資格を取得した。 2003年、ASAインストラクターBKBI資格を取得。SBDコース及びBKBコース、プラクティスコースのインストラクターを務める。
-
安齋久雄先生
ACCI/BBCI/BCCI/SBDI/CONI/MWXI
いろいろな海で出会った人たちが、僕を支えてくれています。舟のことは祖父に習いました。セーリングを教えてくれたのはヨット部の監督です。米国人の老キャプテンとはクルージングの愉しさを分ち合いました。少しでも海への恩返しになるのなら、僕の経験を誰かに伝えたいと思っています。
-
柿本正光先生
BCCI/BKBI/SBDI
複数のヨットスクールで、豊富なトレーニングとクルージング経験を重ねる。 2005年、ASAインストラクターBKBI資格を取得。SBD、BKBコース及びプラクティスコースのインストラクターを務める。カリキュラムに忠実なレッスンを行います。
-
森重先生
BCCI/BKBI/SBDI
青木ヨットスクールで、豊富なトレーニングとクルージング経験を重ねる。 2010年、ASAインストラクターBKBI資格を取得。SBD、BKBコース及びプラクティスコースのインストラクターを務める。
-
漆谷栄一先生
BCCI/BKBI/SBDI
ヨットは、人間の力だけでは走り出しません。 そして人間がすることは、五感を研ぎ澄まして自然から力を得るのです。 私は、このことを知った時点でヨットの魅力に取り憑かれました。 これは随分と私が若かった頃の話です。 でも、今だにその気持ちは変わりません。 一緒にヨットに乗りましょう。最高の一日を!
-
久保田秀明先生
BBCI/BCCI/BKBI/CONI
9才でヨットを始め、普段はカタマラン・ディンギーに乗っています。海と人の心の動き、特にセーリングとコミュニケーションのスキルに興味があります。 IQCでは、青木校長からASAインストラクターの教授法を学び、生命を揺さぶられるほど感動しました。ヨットを学び続けて、太平洋を渡りたいと願っています。
-
道下勲先生
SBDI/BKBI/BCCI/BBCI/CENI/CONI
高校2年の時に青木洋著「海とぼくの『信天翁』」を読んで感動。1977年大学体育会ヨット部470でヨットデビュー。海洋土木会社ヨット部で30ft「勇魚」艇長。1991年 カリフォルニア・バークレーにてASA – BKB、BCC、BBC修了。2011年青木ヨットスクールにてCON修了後、ACC、CEN、OPM修了。42ftロングキール艇で世界周航を計画中。
-
戸上先生
BCCI/BKBI/SBDI
-
吉川先生
BCCI/BKBI/SBDI
[…] インストラクターご紹介 […]
[…] のはASAのIQC試験に合格したプロインストラクター インストラクターを務めさせていただく私たちは、「ヨット技術」はもちろんのこと、「教授法」と「人間性」の両面にわたり、厳しい […]
[…] のはASAのIQC試験に合格したプロインストラクター インストラクターを務めさせていただく私たちは、「ヨット技術」はもちろんのこと、「教授法」と「人間性」の両面にわたり、厳しい […]
[…] 安齋インストラクターから、大航海コース(BCC)の写真が届きました^^ #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-1 img { border: 2px sol […]
[…] ■落水者救助研修会レポート(沖縄校:グレッグインストラクター) ■ASA全米会議(青木ヨットスクール:校長青木洋スピーチ) […]
[…] 青木ヨットスクール・中路インストラクター(“サザンクロスの夢航海”ブログはこちら)より、大航海中の写真をいただきました!中路インストラクターの笑顔と、世界の大自然に癒されますね☆ 青木ヨットスクールのインストラクター、卒業生の方々、皆様ステキな航海をお楽しみのようで、うらやましいです(^^)♪ #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-1 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-1 .gallery-caption { margin-left: 0; } […]
[…] ヨットを始めたいと思ったときは、迷わずに青木ヨットスクールへ入学してください。青木ヨットスクールで基礎から学べば、遠回りしないで上達できます。手順に従って覚えれば、わずか2日間のスクールで、2年間の自己流キャリアに追いつくことができます。 青木スクールのヨット・トレーニングコースでは、ベーシックからアドバンストまで、体系的な技術を身につけることができます。当校では世界スタンダードのASAインストラクター試験に合格したプロインストラクターが、お教えします。校長の青木洋は、ASAインストラクター・エバリュエーター資格を、外国人として初めて取得し、体系的なASAヨット・トレーニング法を我が国に導入しました。その青木洋の眼で選んだ精鋭たちが、青木ヨットスクールのインストラクターです。 […]