CON 航海術コース

  • 世界で83万人以上がライセンスを所有する、世界スタンダードのASAヨット教育システムに準拠。ASA-105ライセンスを取得できる、ナビ・コースです。
  • ご受講の条件(詳しい条件はこちらをご参照ください
  • 複数のコースを同時にお申し込みの場合は、5%の割引があります。
    同一コースを再受講する場合は、受講費用が30%割引となります。
  • ご予約は最下部のカレンダーからお願いします。

CONコースの目標

  •  いかなる状況下でも、艇を安全に航海させるためのナビゲーション技術をマスターすることが目標です。
  • GPSがあるから航海術は必要ない。それは過信ではないでしょうか。GPSを搭載していても座礁する事故は後を立ちません。陸上の道路には岩も浅瀬もありません。カーナビを見ていれば安全な道路上を走ることが出来ます。でも陸上とは違って海上には道路はありません。自分で安全かどうかを判断して、自分が進む航路を見極めて走るのがヨットの航海です。そのためにはGPSの画面を見ているだけではなく、自分で判断する知識と技術が必要です。
  • スキッパーは、常に位置の評価を迫られます。その評価技術が、ナビゲーションです。スキッパーには欠かせない技術といえるでしょう。これまでナビゲーションを習得するには、特別な教育と長期間が必要だと言われてきました。しかしそれはもう過去のものです。
  • みっちり2日間の航海術マスターコースで、ナビゲーションの技術を習得できます。ディスカッションとテストによって、自己評価が出来ます。長距離クルージングには欠かせない技術です。BCC以上へ参加される方は、是非受講してください。

 CONコースのプログラム

1日目

  • 0930時   指定場所へ集合
    自己紹介、トレーニングの説明と注意と質疑応答
    チャートの意味と航路標識
    陸上休憩
    チャートの使用法と宿題の解説
  • 1200時   陸上昼食
  • 1300時   チャートプロッティングの理論と演習
    チャートワークと予習問題の解説
  • 1500時   陸上休憩
    潮汐と潮流の利用法とカレント・セーリング
    ベアリングフィックスとランニングフィックス
    ディンジャ-ベアリングの利用法演習
    潮汐と潮流の利用法実習
  • 1700時   終了

2日目

  • 0930時   指定場所へ集合
    チャートプロッティング演習
    カレントセーリング演習
    陸上休憩
    プレテスト
    プレテストの解説とディスカッション
  • 1200時   陸上昼食
  • 1300時   CON卒業テスト
    各自で随時休憩
  • 1600時   卒業テストの評価と質疑応答
    インターナショナル・ログブックの発行
    インストラクターによるインフォーメーション
  • 1700時   解散

受講生のアンケートはこちらで公開中


ご予約

  • 受講の条件開示ページを読み、承諾いただいた場合は、以下のカレンダーから日程を選んでクリックし、予約ページに進んで下さい。
  • 「すべてのイベントタグ」をクリックすると、ご希望コースの日程を選択できます。

2023/12/02

BKBコース東京 – 2023/12/02 ~2023/12/03 現在の残席数 2

2023/12/09

SBDコース大阪 – 2023/12/09 ~2023/12/10 現在の残席数 1
SBDコース東京 – 2023/12/09 ~2023/12/10 現在の残席数 4

2023/12/16

体験コース東京 – 2023/12/16 現在の残席数 2

2023/12/23

BKBコース大阪 – 2023/12/23 ~2023/12/24 現在の残席数 3
BKBコース東京 – 2023/12/23 ~2023/12/24 現在の残席数 4

2024/01/07

SBDコース大阪 – 2024/01/07 ~2024/01/08 現在の残席数 3
SBDコース東京 – 2024/01/07 ~2024/01/08 現在の残席数 3

2024/01/13

BKBコース大阪 – 2024/01/13 ~2024/01/14 現在の残席数 4

2024/01/20

MWXコース東京 – 2024/01/20 ~2024/01/21 現在の残席数 4
体験コース東京 – 2024/01/20 現在の残席数 2

2024/01/27

BKBコース東京 – 2024/01/27 ~2024/01/28 現在の残席数 3
MWXコース大阪 – 2024/01/27 ~2024/01/28 現在の残席数 6

2024/02/03

CONコース大阪 – 2024/02/03 ~2024/02/04 現在の残席数 5
SBDコース東京 – 2024/02/03 ~2024/02/04 現在の残席数 4

2024/02/11

BKBコース東京 – 2024/02/11 ~2024/02/12 現在の残席数 4
CONコース東京 – 2024/02/11 ~2024/02/12 現在の残席数 5
SBDコース大阪 – 2024/02/11 ~2024/02/12 現在の残席数 4

2024/02/23

BCC1コース東京 – 2024/02/23 現在の残席数 4

2024/02/24

BCC2コース東京 – 2024/02/24 ~2024/02/25 現在の残席数 4
BKBコース大阪 – 2024/02/24 ~2024/02/25 現在の残席数 4

2024/03/02

SBDコース東京 – 2024/03/02 ~2024/03/03 現在の残席数 3

2024/03/09

BKBコース東京 – 2024/03/09 ~2024/03/10 現在の残席数 3
SBDコース大阪 – 2024/03/09 ~2024/03/10 現在の残席数 4

2024/03/16

BKBコース大阪 – 2024/03/16 ~2024/03/17 現在の残席数 4