BBC(Bare Boat Cruising)コース
- 世界で83万人以上がライセンスを所有する、世界スタンダードのASAヨット教育システムに準拠。ASA-104ライセンスを取得できる、アドバンストコースです。
- ご受講の条件(詳しい条件はこちらをご参照ください)
- 複数のコースを同時にお申し込みの場合は、5%の割引があります。
同一コースを再受講する場合は、受講費用が30%割引となります。
BBCコースの目標
- 中型ヨットのスキッパーとして、夜間航海を含む3、4日間のクルージングを実行できるようになること。
- 体力的にも厳しい夜間航海が含まれます。コンパスをステアリングの目標とすることは、疲れるばかりで実際にはできません。従って夜間には、前方ではなく横にも後ろにも見いだした灯火を、コンパスと照らし合わせて、目標として使わねばなりません。横向き、斜め向きのステアリング練習を行います。
セールトリム、リーフ作業も、目では確認できない状態で行います。夜間に位置決定を行うのは、さらに至難の業です。そのためには灯火や灯台の判別が、欠かせません。海上での食事や休憩のリズムも、長時間のクルージングでは体力温存のために、大切な要素となります。スキッパーとして、クルージングを安全に成し遂げる為の技術を学びます。修了すると40フィートクラスの大型ヨットもチャーターできます。
BBCコースのプログラム
1日目
- 2000時 指定場所へ集合
自己紹介、トレーニングの説明と注意と質疑応答
第1レグの航海計画を各自が発表
航海計画の評価と決定
ワッチチームの編成 - 2400時 スキッパーによる出港前ブリーフィング
現地を出港
夜間8の字救助法実習
夜間ベアリングフィックス実習
夜間チャートプロッティング実習
夜間セーリング実習
横向き、斜め向きのステアリング練習
2日目
- 1100時 目的港へ入港
アンカリング実習
艇の後片付け
陸上昼食
民宿へ移動
自由時間
第1レグの相互評価
第2レグの航海計画策定 - 1830時 民宿で夕食
3日目
- 0700時 民宿で朝食
スキッパーによる出港前ブリーフィング
現地を出港
横向き、斜め向きのステアリング練習
ベアリングフィックス実習
チャートプロッティング実習
セーリング海上実習
8の字救助法海上実習 - 1200時 海上昼食
セーリング海上実習
目的港へ入港
アンカリング実習
艇の後片付け
自由時間
第2レグの相互評価
第3レグの航海計画策定 - 1830時 民宿で夕食
4日目
スキッパーによる出港前ブリーフィング
- 0500時 現地を出港(阿尾漁港/船形漁港)
横向き、斜め向きのステアリング練習
ベアリングフィックス実習
チャートプロッティング実習
セーリング海上実習 - 1200時 海上昼食
セーリング海上実習
目的港へ入港
艇の後片付け
休憩
BBC卒業テスト
卒業テストの評価と質疑応答
インターナショナル・ログブックの発行
インストラクターによるインフォーメーション - 1800時 解散
受講生のアンケートはこちらで公開中
ご予約は下の日程から
現在設定中
[…] BBCコース・ASA104 […]
[…] BBCコース・ASA104 […]
[…] コースの内容:こちらをご覧ください。 […]
[…] コースの内容:こちらをご覧ください。 […]
[…] BBCコース・ASA104 […]
[…] BBCコース […]
[…] BBCコース・ASA104 […]
[…] BBC-ASA104コース […]
[…] BBCコース […]
[…] 大航海コース(BBC)の写真です。夜間航海も含まれる、過酷なコースです。 #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-1 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-1 .gallery-caption { margin-left: 0; } […]