12/01:CON大阪

入門から上級まで系統立ったスクール内容であった事、coastal Nav 、marine wether のスクールを行っている所は青木ヨットスクール以外にはないと思われた事から受講した。
教材の質は高いが量が多すぎる。充分な準備で出来たかは分からない。
航路標識などはカラーの方が理解しやすいので、別途資料としてHPに掲載してはいかがでしょう?
使用した沖縄の海図より瀬戸内海の島々の入った海図の方が私にとっては実用的でした。 
思っていた以上に沿岸には障害物が多いので安全航行のためには海図を読む事や自分の位置を知る事は必修である事がわかった。
潮流にうまく乗れば、早く目的地に着け、逆に潮流逆行すれば時間がかかる。
潮流、潮汐表により航行計画により良い条件(目標)を加える事が出来ると思います。

Related Posts

10/5:CON大阪

CONの目的・歴史・種類・利用する手段・技術・利用法を理解することができました。 特に、頁52-53は先生の講義無しでは理解できませんでした。ありがとうございました。 早く、目的地に到着することが安全に航行することにいか …

続きを読む »

03/09:CON大阪

基礎からスケジュールに沿って順次レベルアップされていくように思えたので参加しました。 熱意のこもった授業でした。ただ自分がそれについて行くことが出来なかったので、インストラクターの方に気落ちさせたのではないかと思います。 …

続きを読む »

04/14:CON大阪

ぎっくり腰でヨットに乗れなかったので、CONに参加した。 狭いチャートテーブルでのプロッティングのやり方や、コンパス・三角定規の上手な使い方、DVDやパソコンでの灯質の見分け方、夜間のハンドベアリングコンパスの使用法など …

続きを読む »