ボート免許、1級2級船舶免許をストレスなく取得
現在コロナ禍対策として、1クラス3名以下の受講生単位で受け付けております。日程などはお問い合わせください。
-
-
安心できる国家試験免除の国交省登録教習所です。
お申し込みのお電話は072-425-3849
-
お一人さまからご希望の日程でご受講可!
-
少人数クラスで日程調整できます・・・
ご都合のよい日程に合わせて、最短所要日数で船舶免許をご取得いただけます。
お電話またはお問い合わせフォームでご連絡ください。
お仕事が終わってからの夜間学科講習も、ご相談に乗らせて頂きます。ご連絡ください。-
神奈川・大阪で、毎週開催中・・・
ボート免許、船舶免許教習は国交省の認可教習所、青木ボートスクールでご受講ください。学科、実技テストとも、国家試験が免除されます。
ボート、ヨットの楽しさは、一生かけてもつきることはありません。自分の技術をレベルアップさせる楽しみと誇りを、生涯味わうことができます。
まず国家試験免除で、1級、2級のボート免許、小型船舶免許をご取得下さい。さらにヨットへのレベルアップを目指す方には、世界に通用する米国のASAヨットライセンスを取得頂くことができます。-
青木ボートスクールの、ベスト教習の方針
(1) プロインストラクターがお教えします。
これまでの教習では、本職船員の経験者が教官となっていました。受講生はベテラン教官が、指示するとおりに従わねばなりませんでした。ひたすら暗記することが求められました。しかしもう、ストレスを我慢する必要はありません。
青木ボートスクールのインストラクターは、国内のボート免許教員資格を取得しているだけではありません。専門のボート、ヨット教育のプロです。丸暗記ではなく、ご理解が頂けるよう、ご指導させて頂きます。(2) 充実した時間配分で、お教えします。
一般ボート免許教習所は短時間の教習で、国家試験を受験するため、試験の要点だけを教習します。これではボート免許は取れても、実際に操縦は難しいのが現状です。当校では、実力アップのために、国交省の認可を得た既定の教習時間と、カリキュラムをご用意しています。船舶免許を取得するだけでなく、実際に操縦する実力が身につきます。安心して、ボート・ヨットライフに一歩を踏み出すことができます。(3) 教習艇は快適で余裕のある中型ボートを使用します。
一般のボート免許教室では、16フィートから18フィート前後の小型艇を、教習艇として使用しています。雨の日や波のある日には、ボートビギナーの受講生にとっては、狭い操縦席でつらい実技教習に耐えねばなりませんでした。当校では、国交省へ登録した中型ボートで、実技教習を行います。十分な広さと安心感があります。また実技テストも、使い慣れた同じ艇で行うので安心です。電話:072-425-3849 09:00時から18:00時 祝日営業
祝日を除く火曜、水曜は定休日メール:こちらをクリック 神奈川、大阪で開催中
国交省登録:国家試験免除校 -
-
広く快適な大型教習艇を使います。マリントイレルームも完備。
- 大阪たじりマリーナ校の教習艇
- 横須賀マリーナヴェラシス校の教習艇
- 安全装備が完備した大型教習艇
- 安全な浮桟橋で行う実技実習
- 静かな水面で、繰り返して練習
- テストに即した実践的な教育手法