タグ: 久保田
2020/2/13 SBD 横須賀
カリキュラムがしっかりしていて、自宅から近かったので、受講しました。
インストラクターに緊張感がなく、海上トレーニングを早めに切り上げようとしたり、1つの動作のトレーニングに不必要に時間をかけていた。
インストラクターが保留中に隣の艇のオーナーと長々と話をしたり、そのために二日間のテストが十分時間がとれず、あわてていたり、ログブックの日付の記載を間違えたりしていた。海上練習も簡単に済ませようとしているのか早めに終わろうとしていた。
緊張感が伝わってこなくて、インストラクターとしての訓練をするか、他の部署に異動した方がよさそうである。人柄としては良いのでしょうけれど。
2020/2/13 SBD 横須賀
ASAのことは全く知りませんでしたが、体系的にセーリングが学べると思い受講しました。
セーリングの技術面の知識のほかに、実際のセーリングライフの情報も知ることができたらと思います。
艇の選び方・給油の仕方・海域ごとの特徴・メンテナンスなどの年間予定など。
ありがとうございました。
2020/12/19 BKB 東京
この度、私の受けた講習は幸運といって良いのか、贅沢にもマンツーマンの受講となり充実の二日間となりました。
疑問に思っていたことも解りやすく教えて頂き、また海上では風の読み方を意識することができました。
継続してスキルアップを目指したいと思います。
2020/9/5 SBD 東京
講習内容が体系的で、ASAとの連携があるので、受講しました。
教科書がとても分かりやすい。ただし、コース前はどこまで読めばいいのか分からなかったです。
今後のコースの習得目標がよく解りました。