青木ヨット株式会社沿革

会社概要

法人名称青木ヨット株式会社
所在地〒598-0093 大阪府泉南郡田尻町りんくうポート北1番地
連絡先電話:072-465-8192
FAX:072-465-8194
Email:info@aoki.us
代表取締役青木 洋
資本金2,000万円
取引金融機関三菱UFJ銀行泉佐野支店|紀陽銀行羽倉崎支店|PayPay銀行
顧問弁護士TMG法津事務所
顧問税理士紀田会計事務所
許認可
ウエブサイトhttps://www.aokiyacht.com/ (日本語)|https://www.aoki.us/ (英語)
加盟団体(一社)日本マリン事業協会
アメリカセーリング協会(ASA)
NPO法人日本中古艇協会
NPO法人海の駅ネットワーク
関連企業青木ボートスクール株式会社(国交省登録小型船舶免許教習所)

会社沿革

1979年ヤマハボートサービス指定店
1983年株式会社青木ヨット工房設立
1984年泉大津市へ移転
1985年青木ヨット株式会社に改編
田尻町へ移転
田尻マリーナを、田尻漁業組合の業務委託を受けて運営
アメリカセーリング協会(ASA)加盟校へ認定
青木ヨットスクールを大阪校、沖縄校開校
青木ヨットスクール愛知校、
横須賀校、東京夢の島校開校
青木ヨットスクール開校
青木ヨットスクール受講生、3900名を突破
田尻マリーナにヨット用メンテナンスヤードを整備

青木洋略歴

1949年大阪市に生まれる
昭和42年桃山学院高等学校卒業
昭和46年堺市石津漁港から自作ヨット・信天翁二世号で、日本人ではじめての単独世界一周に出発
昭和49年堺市石津漁港に無事帰還し、単独世界一周に成功し、
世界一周最小艇の記録としてギネスブックに掲載
昭和60年ヨットの販売修理業青木ヨット株式会社を設立
平成9年アメリカ・セーリング協会(ASA)のインストラクター資格を取得
平成16年ヨットスクールの分校が沖縄、横浜、芦屋のマリーナでオープン
平成17年田尻漁港マリーナが、漁港として全国で始めて、「海の駅」として国土交通省に登録
平成23年NPO法人海の駅ネットワーク副理事長
平成25年名古屋市立大学22世紀研究所特任教授